有機村のいいモノ・いいコト
入荷情報・イベント情報、有機村の旬をいち早くお届けします。
耕さず草や虫を敵にしない、自然の理にしたがう 自然農。農薬肥料の力を使わない、たろうファームさんのたくましい自然農やさいは、その優しさも加わり、美味しさとともに安心感が伝わってきます。 ぜひ一度味わっ
八ヶ岳の有機野菜を使って作った、全て手作りのフェリチタさんのドレッシング ドレッシングで一番気になるのはやはり使っている油ですが、安心安全の国産菜種油を使っています。味はどれも抜群で選ぶのも迷ってしま
身体に入れると同時に出すことも考える。 デトックスで人気の麻炭パウダー。ペットボトルなどに入れて、最強のデトックスウォーターはいかがですか。500mlに小さじ1が目安です。他にもいろいろ使えます。
自然栽培(無肥料、無農薬栽培)の果物続々入荷 昨年も好評だった相良農園のベリーAが入荷しました。 強い甘みと程よい酸味が魅力のベリーA。種ありは特に種の周りがなんとも美味しくてハマりますね今年も楽しみ
「シャインマスカットは食べたいけど農薬や肥料が・・・」と言う方に朗報。自然栽培シャインマスカット入荷しました。 無肥料無農薬で作ったシャインマスカットはなかなか食べられませんよー一緒にスイカや梨もいか
ナッツ類は、特にアフラトキシンカビ毒を防ぐため、防かび剤を使っているものが多く、特にカシューナッツは、あの薬臭さが気になってしまいます。 有機カシューナッツは、臭いが全くなくてとってもクリーミー。安心
自然栽培の島バナナはやっぱり違う 外国産にはない、特有のもっちり濃厚さに甘味と酸味のバランス。 農薬肥料を使わない自然栽培ならではの、香りたっぷりレアな食感をお楽しみください。
せっかく安価な平飼い卵を見つけても、ラッキーじゃないことが多い! 「平飼い」も選択基準として大事なのですが、さらに大事なことがあります。純国産鶏で輸入飼料(遺伝子組み換え、ポストハーベストの可能性あり
オーツ麦をメインに使ったオーガニックグラノーラが新発売 チョコ、ハニー、ベリーと味は3種あります。食べやすいヘルシーグラノーラオススメです。