オーガニック食品とエコ雑貨の有機村
有機村について
有機村についてABOUT
有機村のこだわり
こだわりCOMMIT
取り扱い商品
取り扱い商品PRODUCTS
有機村の仲間たち
パートナーPARTNER
Image
イベント情報EVENT
ブログ
ブログBLOG
オーガニック食品とエコ雑貨の有機村

母乳育児に精通した茂木先生の母乳相談をご紹介します‼️

井上 恭子 2020年12月8日 自然と暮らしと知恵と

とても久しぶりにブログを更新します。 今から約20年以上前、当時自然食や自然育児についての先輩であった龍華院というお寺の …

Read More

今月の料理教室の模様

井上 恭子 2020年7月21日 自然と暮らしと知恵と

先日19日サラダマスターの使い方の料理教室を開催しました。究極のステンレス鍋とも言えるサラダマスター鍋で作った料理は本当 …

Read More

田んぼ作業があわただしい日々

井上 恭子 2020年6月18日 自然と暮らしと知恵と

田んぼ作業が忙しい日々。 今日は苗床の苗を抜く作業です。 今日中になえを抜いて、明日は朝からしろかきという、水田にする作 …

Read More

田んぼの種まき‼️

井上 恭子 2020年5月19日 自然と暮らしと知恵と

昨日は田んぼ作業で追加の種まきをしました。 我が家は農林22号というお米、それに黒米を作っていますが 農林22号の発芽が …

Read More

我が家の自給用田んぼスタート‼️

井上 恭子 2020年4月5日 自然と暮らしと知恵と

我が家の自給用田んぼ、始まりました! こんなに草が生えて、荒地のような田んぼに手を入れ、種をまき、水を引いて水田に整備し …

Read More

恥ずかしながら、店長宅の朝食のご紹介です🥣

井上 恭子 2020年3月20日 自然と暮らしと知恵と

恥ずかしながら、店長宅の朝食のご紹介です🥣 国産大豆の豆乳で、植物性乳酸菌たっぷりの自家製ヨーグルトを作り。 甘酒も自家 …

Read More

毎年自宅用の味噌をお友達と一緒に仕込んでいます

井上 恭子 2020年2月17日 自然と暮らしと知恵と

毎年自宅用の味噌をお友達と一緒に仕込んでいます。 大豆は、有機村で販売している自然栽培の曙大豆です。 南アルプス市の丸山 …

Read More

毎年恒例の味噌作り会をします‼️

井上 恭子 2020年2月7日 自然と暮らしと知恵と

2月16日日曜日に、毎年恒例の味噌作り会をします。 場所は、富士川町つきよねの元我が家です。 朝9時半頃から大豆を潰し始 …

Read More

合歓さんの器

井上 恭子 2019年11月29日 自然と暮らしと知恵と

わが家でも永年使わせていただいている榎本合歓さんの器。この器にすると確かに味の違いを感じるのが不思議です。「実はただの器 …

Read More

サラマス部

井上 恭子 2019年10月30日 自然と暮らしと知恵と

今日は有機村のイベントスペースで、サラダマスター部の部活動をしました。サラダマスターというのは、361T iというステン …

Read More
  • Page 1 of 3
  • 1
  • 2
  • 3
  • →

おすすめコンテンツ

入荷速報ブログ 井上店長のブログ 井上恭子の自然手当て法

新しい投稿

アサクラのアンチョビフィレが 2/28(日)まで10%OFF‼︎

  2021年2月26日

桜の塩🌸

  2021年2月26日

お祝いに‼️

  2021年2月24日

新しいかまど❗️

  2021年2月24日

19日(金)からウィンターセール開催‼️

  2021年2月15日

イベント情報

2月 2021

有機村ウィンターセール‼️

毎年恒例の有機村ウィンターセールを開催いたします。 店内商品5〜80%OFFにてご提供いたします。 特に人気商品は10%OFFになりますのでお楽しみに‼️ 尚、出店につきましてはイベント情報ページで個々にご案内しております。 皆様のお越しをお待ちしております。 ...
19 2月 - 28 2月
All Day
View Detail

2月度サラマス部料理会!

当店で人気の鍋サラダマスターの使い心地や情報のシェア教室です。サラダマスター愛用者はもちろん、ご興味のある方などどなたでも参加できます。 安全な食事作りには、鍋選びも重要です! 料理は科学!なんて言葉もある通り、調理では、油や塩や酸性の食材や調味料などを使い、火をはじめ高い熱をかけます。 例えば、トマトソースを鉄鍋で作ると、ソースは鉄の味がして、使った鍋は、黒かった表面が、シルバー的にきれいになったという経験がある方も多いと思います。 鍋の素材が、お料理の味にも大きく影響するし、健康的にも影響する可能性があるということなんですね! このサラダマスター鍋は、鍋の内側に361T iというチタンを含む高品質ステンレスを使用しています。 5層構造で耐熱性、保温性に優れ、時短料理、エコクッキング、低温調理で食材の サラダマスター部。 詳しいお問い合わせは有機村まで! 055-222-1872 ...
28 2月
10:30 - 13:30
有機村イベントスペース
山梨県甲府市貢川1-6-23
View Detail
No event found!

メニュー

  • 有機村について
  • こだわり
  • 取り扱い商品
  • パートナー
  • イベント情報
  • ブログ
    • ブログ一覧
    • [ 有機村ブログ ] いいモノ・いいコト
    • [ 有機村店長ブログ ] 店長のひとりゴト
    • [ 井上恭子ブログ ] 自然と暮らしと知恵と

LINE@・Facebook

LINE@会員登録 Facebookページへ
有機村ロゴマーク
  • 有機村について
  • こだわり
  • 取り扱い商品
  • パートナー
  • ブログ一覧
  • イベント情報
  • ブログ
  • お問い合わせ

〒400-0065 山梨県甲府市貢川1-6-23
TEL:055-222-1872 FAX:055-222-1922
営業時間:10時~19時(日・祝 11時~18時)
定休日:無休 (年末年始・GW・お盆を除く)

ご利用可能なクレジットカード
Copyright©2006 Yuukimura. All Right Reserved.
有機村ロゴマーク

〒400-0065 山梨県甲府市貢川1-6-23
TEL:055-222-1872 FAX:055-222-1922
営業時間:10時~19時 (日・祝 11時~18時)
定休日:無休 (年末年始・GW・お盆を除く)

ご利用可能なクレジットカード
TELでお問い合わせ
お問い合わせ
Copyright©2006 Yuukimura. All Right Reserved.
  • Home
  • Work
    • ← Back
    • Project 1
    • Project 2
      • ← Back
      • About
      • The End
    • Project 3
  • Shop
  • About
  • Contact
  • 有機村について
  • こだわり
  • 取り扱い商品
  • パートナー
  • イベント情報
  • ブログ
    • ← Back
    • ブログ一覧
    • [ 有機村ブログ ] いいモノ・いいコト
    • [ 有機村店長ブログ ] 店長のひとりゴト
    • [ 井上恭子ブログ ] 自然と暮らしと知恵と
  • 有機村について
  • こだわり
  • 取り扱い商品
  • パートナー
  • イベント情報
  • ブログ
    • ← Back
    • ブログ一覧
    • [ 有機村ブログ ] いいモノ・いいコト
    • [ 有機村店長ブログ ] 店長のひとりゴト
    • [ 井上恭子ブログ ] 自然と暮らしと知恵と

スローライフ情報をいち早くお届け!
クリックして無料登録する
Copyright©2006 Yuukimura. All Right Reserved.
close-link
Close